久遠なつめ

公式ファンサイト

久遠なつめ

公式ファンサイト

About

久遠なつめ

Twitter Logo
YouTube Logo

Kuon Natsume

告知ラッシュでリスナーを殴る歌うまギャル狼Vtuber。

美しすぎる高音と歌の解釈に寄り添う歌い方が特徴。

ライブ感のあるテンポの良い歌枠なので、歌が好きな人は必見。

ほぼ毎日配信で、18時か19時に開始することが多い。

耳の白いふわふわは耳に居候している地球外生命体。

↓ぽわたろう

Link

Floral Arrangements Circular Frame
White Old Wood Background, Abstract Wooden Texture
White Old Wood Background, Abstract Wooden Texture
White Old Wood Background, Abstract Wooden Texture
White Old Wood Background, Abstract Wooden Texture
Floral Arrangements Circular Frame
Line Detail Flowers
tropical flower

Youtube

Twitter

Booth

FANBOX

simple tapes
simple tapes
simple tapes
simple tapes
White Old Wood Background, Abstract Wooden Texture
White Old Wood Background, Abstract Wooden Texture
Amazon
Assorted sections of yellow warning tape with words saying caution keep out
White Old Wood Background, Abstract Wooden Texture
White Old Wood Background, Abstract Wooden Texture
White Old Wood Background, Abstract Wooden Texture
White Old Wood Background, Abstract Wooden Texture
Assorted sections of yellow warning tape with words saying caution keep out
Hand Drawn Lines Organic Floral Decorative
Decorative Floral Wreath Border Outline Illustration
Flower & Leaf Brach
Philippine Flower Border

欲しいもの

giftee

ましゅまろ

simple tapes
simple tapes
simple tapes
White Old Wood Background, Abstract Wooden Texture
White Old Wood Background, Abstract Wooden Texture
Floral Arrangements Circular Frame
White Old Wood Background, Abstract Wooden Texture
White Old Wood Background, Abstract Wooden Texture
Email or Mail Symbol
Decorative Floral Wreath Border Outline Illustration
Anemone Flower Line Illustration

ましゅまろ

Twitch

mail

simple tapes
simple tapes
simple tapes

ガイドライン

simple tapes

SetList_VOCALOID_1

SetList_VOCALOID_2

SetList_ANIME_1

SetList_J-POP_1

SetList_J-POP_2

Schedule ※rework now

▶4/8

・Vtu"Bar"~Sapporo ROG-INN Vtuber~

 久遠なつめワンマンイベント

 Zoomを使用してなつめとおしゃべりできます

 PCでもスマホでも参加可能

 多種多様な限定グッズもGET可能!

 イベント参加チケット:3500円

 


▶5/14

・都内にてオフイベ予定


▶5/25

・久遠なつめ3周年記念

 オリソンリリース予定

Email or Mail Symbol

お仕事の依頼などはこちら kuonnatsume@gmail.com

Case

▶2022年

・コンプティーク1ページ掲載歴あり

元zrpr3期生ミヤマ枠ファイナリスト

 決勝2位

おしゃべりフェス 出演

muevo アーティスト特集記事掲載

2022.5月号 Vtubeスタイル掲載

ぶいこい 出演

VtuBar 出演

ときフェス 出演

ときめきVR 2022年10月 PR大使

ぶいときvol.13 出演

しゃべフェス オフラインイベ出演

11月,12月 秋葉原ソロリアイベ出演

11月17,18日 ときフェス忘年会MC担当

12月24日 わくわくVtuberおんらいん


▶2023年

・1/9 秋葉原フロムスクラッチリアルLiveイベント

ぱそ紅白2022 赤組代表MC担当

ときめきVR 2023.2月PR大使

kind creation様 スイーツコラボ

・3月5日推しゃべりparty出演

・3月27日第7回どこきゃ祭 累計100個達成

 単独コラボ決定

・3月31日 COSPO Vライブコマース出演

・4月1日 エンタスオフ会出演

・4月8日 ワンマントークイベ開催予定

実績紹介;KindCreation様 

スイーツコラボ

 KindCreation様とのスイーツコラボ。

 味と食感のアクセントの付け方が非常に良く、

 甘いのが苦手な人も食べられる上品な甘さのお菓子。

 休憩中や仕事終わりにほっと一息つきたい方は是非。

 販売期間は2週間限定

 バレンタインイラストによる豪華グッズも

 お得なお値段で付いてきます。

 コラボスイーツ紹介配信はこちら

バレンタインイラスト
イラスト たび tabi 0v0

【値段】※セット内容により変動

 ¥2,680円~4,980円

 【送料】

 北海道・沖縄 1,510円

 その他地域  740円


【商品内容】※販売ページより引用

 ミルククランチバー・

 ナッツとチョコのざっくりクッキー×各2、

 ラングドシャ×8(プレーン・ショコラ×各4)


【グッズ】※セットにより内容は異なります。

 ポストカード・タペストリー

 オリジナルパッケージドリップコーヒーバッグ



Watercolor Dish Plate

※時間をクリックでジャンプできます

Educational Worksheet Geometric Shapes
Educational Worksheet Geometric Shapes

※赤文字=課題曲

Educational Worksheet Geometric Shapes

埋め込み用

Educational Worksheet Geometric Shapes

埋め込み用

■リアン・アニマリア・椿(13:30-14:00)

02:01 メルト / ryo

09:58 シリウス / 藍井エイル

15:49 エンヴィーベイビー / Kanaria

19:22 東京テディベア / Neru

25:24 地球最後の告白を / kemu


▶ポイント

落ち着いた地声がそのまま高くなったような、心に染み渡るよ​うな優しい高音が魅力的。高いのにやわらかい音ってずるすぎ​では???綺麗さとかっこよさでぶん殴ってくるエンヴィーベ​イビーが癖にぶっ刺さって本当に両手振り上げてた最高~!!

■天上ノア(14:00-14:30)

02:05 閃光 / [Alexandros]

08:32 ロケットサイダー / ナユタン星人

13:22 Sincerely / TRUE

19:05 地球最後の告白を / kemu

23:35 快晴 / Orangestar


▶ポイント

弦がしなったときのような上品な高音が素敵すぎた。

性別非公開ということで、男性課題曲と女性課題曲両方を完璧​に歌い上げるという偉業を成し遂げている。

胸の内を絞り出すようなSincerelyは涙腺崩壊必至。尊い。

※赤文字=課題曲

Educational Worksheet Geometric Shapes

埋め込み用

Educational Worksheet Geometric Shapes

埋め込み用

■星海・C・ルチア(14:30-15:00)

01:41 地球最後の告白を / kemu

12:03 メルト / ryo

16:36 天ノ弱 / 164

21:26 惑星ループ / Eve

27:05 Alice In 冷凍庫 / Orangestar


▶ポイント

まだ肌寒いけど日差しは暖かい春先の青空みたいな歌声が

あまりにも美し過ぎて魂ごと浄化されてしまう。

凝りまくった演出とあいまって、30分を光の速さで溶かしてく​る。もっと聴きたい。(小並感)

■魔ノ姫こあく(15:00-15:30)

03:19 メルト / ryo

08:45 初音ミクの消失 / CosMo@暴走P

13:17 アンハッピーリフレイン / wowaka

18:11 地球最後の告白を / kemu

22:53 炉心融解 / Iroha


▶ポイント

高音を綺麗に出すだけではなく、メルトを可愛く魅せるような

表現を盛り込んだり、初音ミクの消失をミク感満載で歌い上げ​るなどしていたとんでも小悪魔さん。「ステージ」とは何かと​いうのを歌の暴力と供に教えてくれるし他曲全部聴いて文字数

※赤文字=課題曲

Educational Worksheet Geometric Shapes

埋め込み用

Educational Worksheet Geometric Shapes

埋め込み用

■子鞠まゆ(15:30-16:00)

02:16 ローリンガール / Wowaka

06:25 イドラのサーカス / Neru

10:59 愛して愛して愛して / きくお

17:23 ラプンツェル / n-buna

25:04 メルト / ryo


▶ポイント

透き通る歌声で、少女のようなローリンガールや麗人を思わせ​るイドラのサーカスのように、曲ごとに見える表情ががらりと

何よりラプンツェル最高すぎるので全人類聴いてほしい。

聴き逃した人はアーカイブで聴きましょう。聴け。

■雅桜おみ(16:00-16:30)

01:49 地球最後の告白を / kemu

08:06 幸福な死を / きくお

16:41 リンネ / ハチ

22:13 しかぱねの踊り / きくお

27:15 メルト / ryo


▶ポイント

気だるげな地声のトーク時と、歌っているときの雲間から差し​込む日差しのような美しい歌声のギャップがえぐすぎて温度差​で風邪をひく。ダークな世界観の高音曲をかっこよく歌い上げ​ており、あまりにもかっこよすぎて普通に沼りそう。

※赤文字=課題曲

Educational Worksheet Geometric Shapes

埋め込み用

Educational Worksheet Geometric Shapes

埋め込み用

■帛田ヌキ(16:30-17:00)

03:17 青と夏 / Mrs. GREEN APPLE

09:35 晴る / ヨルシカ

16:41 ビビデバ / 星街すいせい

21:06 ヴァイオレット / 帛田ヌキ

26:27 Fire◎Flower / halyosy


▶ポイント

男性キーの高い曲どころか女性キーの曲ですら喉に音源ついて​るの?ってくらいかっこよくて綺麗な高音で歌い上げていて最​高すぎた!ビビデバやオリジナル曲のヴァイオレットは聴かな​いと損するレベルのクオリティ。めっちゃ好き。

■半島キタ(17:00-17:30)

05:12 抜錨 / ナナホシ管弦楽団

10:10 ロウワー / ぬゆり

16:47 雨き声残響 / Orangestar

21:10 地球最後の告白を / kemu

28:43 ロストワンの号哭 / Neru


▶ポイント

クリアな高音でありながら、出演者の中でも指折の力強さがあ​り、聴いているとあっという間に呑まれてしまうような歌声。

雨き声残響をこれほどの完成度で歌われるともう限界化が止ま​らない大感謝。綺麗さと力強さの両立があってこその良さ。

※赤文字=課題曲

Educational Worksheet Geometric Shapes

埋め込み用

Educational Worksheet Geometric Shapes

埋め込み用

■知悠エル(17:30-18:00)

05:09 回る空うさぎ / Orangestar

08:23 ひよこと天秤 / ふる

15:49 夜の女王のアリア / モーツァルト

19:38 白亜の罪状 / やまじ

25:24 ローリンガール / Wowaka

▶ポイント

回る空うさぎでの夜を優しく照らす月の光のような歌声から、​ひよこと天秤のミュージカル風の歌い分け、挙句の果てには圧​巻の魔笛を披露するプロの犯行。終始開いた口が塞がらない30​分間だったが、私では言葉として残すのは無理なので全員アー​カイブ聴いて。

■歌与ポメ(18:00-18:30)

03:14 メルト / ryo

07:41 空奏列車 / Orangestar

19:56 アザレアの亡霊 / トーマ

23:43 発酵☆グルぐるGrovy!! / 歌与ポメ

28:09 抜錨 / ナナホシ管弦楽団


▶ポイント

弾むような爽やかさとほのかな甘みがある高音が魅力的で、高​音よりの中音域がキレのある歌声となっており最高。

高火力の抜錨で無事ぶん殴られて昇天しそうになってしまった​かっこよすぎる。空奏列車があまりにも癖に刺さる、すこ。

※赤文字=課題曲

Educational Worksheet Geometric Shapes

埋め込み用

Educational Worksheet Geometric Shapes

埋め込み用

■咲音しおん(18:30-19:00)

03:19 メルト / ryo

10:57 回る空うさぎ / Orangestar

14:52 カゲロウデイズ / じん

20:26 太陽系デスコ / ナユタン星人

26:49 命のユースティティア / Neru


▶ポイント

冬の星空のように遠く透き通った伸びやかな歌声の破壊力がと​てつもないことになっている。間に挟み込む細かいビブラート​が綺麗で、抑揚の上手さとあいまって高音曲でも緩急バリバリ​の聴いていて楽しくなる歌声。ユースティティア良すぎん…?

■黄ノ瀬オブリ(19:00-19:30)

001:45 閃光 / [Alexandros]

08:20 天城越え / 石川さゆり

13:33 月光花 / Janne Da Arc

21:00 私は最強 / Ado

26:09 完全感覚Dreamer / ONE OK ROCK


▶ポイント

個人的にオブリさんの月光花が聴きたかったのでセトリに大は​しゃぎだったが、まさかの天城越えや私は最強、ワンオクのか​っこよさで度肝を抜かれ続けた。物理で越えるとは本人談では​あったが、歌に詰め込まれた技術が凄すぎる。

※赤文字=課題曲

Educational Worksheet Geometric Shapes

埋め込み用

Educational Worksheet Geometric Shapes

埋め込み用

■羽竜メイ(19:30-20:00)

01:24 メルト / ryo

07:42 ローリンガール / Wowaka

12:11 Synchrogazer / 水樹奈々

18:31 Crow Song / Girls Dead Monster

23:08 Rising Hope / LiSA


▶ポイント

配信タイトルにある「自慢の美ブラート」という単語への期待​値を軽々と飛び越える、透き通る高音を綺麗に響かせるビブラ​ートが圧巻。Crow Song良すぎて椅子から立ち上がって熱狂し​てしまった。Rising Hopeに至っては喉にLiSAが住んでる。

■白鳥怜奈(20:00-20:30)

01:57 ローリンガール / Wowaka

08:19 ニア / 夏代孝明

14:21 ODDS&ENDS / ryo(supercell)

23:59 メルト / ryo

28:52 アイラ / n-buna


▶ポイント

透き通りつつも艶やかな高音で紡がれる歌が素敵すぎる。

ODDS&ENDSは背中を押してもらったかのような、勇気を貰​えるような感じがして最高の一言に尽きる。ODDS&ENDSと​いいメルトといい、ryoさんの曲との相性が良い歌声凄すぎる

※赤文字=課題曲

Educational Worksheet Geometric Shapes

埋め込み用

Educational Worksheet Geometric Shapes

埋め込み用

■天ノ譜ステラ(20:30-21:00)

06:14 ローリンガール / Wowaka

13:01 アスノヨゾラ哨戒班 / Orangestar

17:12 神っぽいな / Ado

21:49 地球最後の告白を / kemu

27:09 踊 / Ado


▶ポイント

曲ごとどころかパートごとに歌声と歌い方が変わる七色ボイス​で情緒も脳も全部バグりそうになる。神っぽいなはたぶん5人​くらいいた。アスノヨゾラ哨戒班の入りの部分の慟哭のような​歌声と踊の鷲掴みにされるような迫力がたまらなく癖。

■もかん(21:00-21:30)

01:39 メルト / ryo

08:52 ヴァンパイア / DECO*27

12:43 ねぇ、どろどろさん / YASUHIRO

19:11 回る空うさぎ / Orangestar

25:46 Synchrogazer / 水樹奈々


▶ポイント

綺麗を通り越して神聖といっていいほどの歌声で、もはや聖​歌。回る空うさぎに関しては、コーラスもあいまって浄化力が​高すぎる。召されないように現世に存在を保つのが難しい30分​だった。この感動を表すだけの語彙力がないのが悔やまれる。

※赤文字=課題曲

Educational Worksheet Geometric Shapes

埋め込み用

Educational Worksheet Geometric Shapes

埋め込み用

■天満ニア(21:30-22:00)

02:40 メルト / ryo

10:14 Mela! / 緑黄色社会

16:52 Henceforth / Orangestar

21:16 トライアングラー / 坂本真綾

28:26 地球最後の告白を / kemu


▶ポイント

柔らかくて上品な音を出す高級楽器のような歌声があまりにも​反則的すぎる。儚さと芯のある伸びやかさを両立した​Henceforthは、ウユニ塩湖を想起させる美しさでチャレンジ​曲とは思えないくらいに最高だった。耳が幸せすぎる~~~!

■久遠なつめ(22:00-22:30)

03:51 ローリンガール / Wowaka

09:08 月に花咲け 夜に歌え / 傘村トータ

14:26 地球最後の告白を / kemu

19:46 Ark / Sound Horizon

27:00 ラヴィット / ピノキオピー


▶ポイント

鮮やかな水晶を思わせるような綺麗な高音と、曲の世界観を丸​ごと描いたかのような歌声が最高すぎる上に、Arkに至っては​気づいたら涙が止まらんくなってた。まさかラヴィットを本番​でむせずに完璧にやりきるのえぐすぎててめんたま飛び出た。

Watercolor Christmas Rope
Watercolor Christmas Rope
White Wood Surface

※時間をクリックでジャンプできます

■五十嵐斎

02:55 ノーザンクロス / May'n & シェリル・ノーム

09:21 ジョジョ~その血の運命~ / 富永TOMMY弘明

15:00 I’m Your Treasure Box *あなたは マリンせんちょうを たからばこからみつけた。 / 宝鐘マリン

20:06 月のワルツ / 諫山実生

27:03 SKILL / JAM Project

▶ポイント

 力強くこぶしの聴いた盛り上がり曲もさることながら、

 しっとりと歌い上げた月のワルツもおすすめ

 様々な声色に変化するSKILLが熱すぎる

■そのやまりり

01:05 crossing field / LiSA

06:46 On My Own / Les Mis?rables

12:02 長い夢 / YUKI

17:16 翼をください / 赤い鳥

22:29 メルト / Supercell

27:04 La Promessa / Gioachino Antonio Rossini

▶ポイント

 crossing fieldはLiSA感が非常に出ているのも凄いが、

 On My Ownやクラシックのレベルがずば抜けており、

 場をのみ込むような迫力がある

←セトリを縦読みすると久遠なつめになる!

※時間をクリックでジャンプできます

■音沼ロノエ

00:59 聖者の行進 / キタニタツヤ

05:52 怪物 / YOASOBI

13:45 CH4NGE / ギガP

16:12 劣等上等 / ギガP

22:36 拝啓、いつかの君へ / 感覚ピエロ


▶ポイント

 初手のあまりにもかっこいい聖者の行進で凱旋と、

 ラップガチ勢本気のCH4NGEがしびれるほどかっこいいので

 非常におすすめ

■狼朗ハツキ

01:16 CH4NGE / ギガP

03:32 ジャンキーナイトタウンオーケストラ / すりぃ

09:16 Part Of Your World / Jodi Benson

14:04 フィクション / Sumika

18:19 ないものねだり / KANA-BOON

24:05 ultra soul / B'z

▶ポイント

 かっこいい、しっとり、可愛い、盛り上がり全てを

 詰め込んだ贅沢なセットリストを完璧に歌い上げている

 ないものねだりは思わず踊りだしたくなってしまう

※時間をクリックでジャンプできます

■居酒屋海賊マダム・エドリー

01:09 みちづれ / 星街すいせい

08:46 逆光 / Ado

15:18 sailing day / BUMP OF CHICKEN

19:57 君の街まで / ASIAN KUNG-FU GENERATION

23:58 長く短い祭 / 椎名林檎


▶ポイント

 居酒屋海賊の名にふさわしい、お酒をガソリンにして

 海賊の歌であるsailing dayは海風を感じるほど

 歌枠リレーにぴったりな長く短い祭もおすすめ

■稍麦

01:26 サターン / ずっと真夜中でいいのに。

07:57 君と夏フェス / SHISHAMO

13:39 Arrietty's Song / Cecile Corbel

17:47 星座になれたら / 結束バンド

22:44 Shangri-La / Angela


▶ポイント

 透明感があってかつ奥行きのある歌声で表現される

 名曲の数々の中でも、Arrietty's Songが一番おすすめ

 これはやばい(語彙力)

※時間をクリックでジャンプできます

■神楽桃

02:44 BURNING / 梅とら

07:42 ゴシップ / OSTER project

12:11 水滴 / めいちゃん

17:32 夕立のりぼん / みきとP

21:25 アサガオの散る頃に / じっぷす

25:32 ショットガン・ラヴァーズ / のぼる↑

▶ポイント

 梅とら節を存分に表現したBURNINGから始まり、

 安定感のあるジャズからのアサガオの散る頃にのコンボで

 リスナーは死ぬ

■蒼星すい

01:53 高嶺の花子さん / back numbe

08:56 天球、彗星は夜を跨いで / 星街すいせい

16:03 ただ声一つ / ロクデナシ

20:44 生きる / 水野あつ

25:17 あなたの夜が明けるまで / 傘村トータ


▶ポイント

 1曲目~4曲目は芯のあるまっすぐな声で歌声だが、

 ラストのあなたの夜が明けるまでは儚さのある歌声

 どちらも魂が歌っているかのような印象を受ける

※時間をクリックでジャンプできます

■カンテラ・カンパネラ

02:31 バクチ・ダンサー / DOES

06:00 錠剤 / TOOBOE

10:27 STAY TUNE / Suchmos

16:45 アイデンティティ / サカナクション

22:21 帰ろう / 藤井風


▶ポイント

 パクチ・ダンサーからアイデンティティまで一気に加速し、

 最後の帰ろうで穏やかになるジェットコースター

 帰ろうの声の伸ばし方がとてもおすすめ

■葵空かのん

04:39 可愛くてごめん / HoneyWorks

10:28 春泥棒 / ヨルシカ

15:21 Baby you / 有華

19:56 津軽海峡冬景色 / 坂本冬美

25:12 ハッピーシンセサイザ / EasyPop


▶ポイント

 非常に色鮮やかな歌声をしており、

 要所要所で弦楽器のような響きがありのが魅力

 聴いていて情景が広がる春泥棒、とても良い 

※時間をクリックでジャンプできます

■星降こゆ

03:41 slash / Yama

10:34 アルジャーノン / ヨルシカ

15:07 恋のクラウチングスタート / OCHA NORMA

22:44 胸の煙 / ずっと真夜中でいいのに。


▶ポイント

 ギャップという次元を超えたトークと歌声違いにより、

 現実を受け止められず脳を破壊される人が続出される

 どの曲もギャップを抜きにしても脳が破壊されるほど上手い

■花緒ミズキ

01:42 Exterminate / 水樹奈々

07:19 清廉なるHeretics / 毛蟹

11:35 My Dearest / Supercell

19:10 MONSTERS / BiSH

23:22 プロミスザスター / BiSH


▶ポイント

 オタク大歓喜なセットリストも最高だが、

 パワフルなのに艶やかという反則的な歌声で繰り出される

 Exterminateがとてもおすすめ

※時間をクリックでジャンプできます

■蕗之葉みもざ

01:50 slash / Yama

08:05 曖昧劣情Lover / Koyori

14:09 ロマンスの途中 / Juice=Juice

20:22 星座になれたら / 結束バンド

25:54 SKILL / JAM Project

▶ポイント

 鈴を転がしたような綺麗な歌声と、

 秋田弁の組み合わせが非常にクセになる

 即興で秋田弁に変換して歌っている曲があるのもポイント


■鶴 羽衣子

01:36 内秘心書 / ONE OK ROCK

07:09 ロキ / みきとP

11:35 ジェヘナ / Wotaku

18:43 みちしるべ / 茅原実里

25:14 Newton / 星街すいせい


▶ポイント

 ワンオクでテンションMAXなスタートダッシュを切り、

 オシャレかつかっこいい歌声でジェヘナを歌い上げ、

 綺麗な声でみちしるべを歌うという破壊力の高い30分

※時間をクリックでジャンプできます

■風吹スサノオ

04:36 踊 / Ado

10:00 アイドル / YOASOBI

19:05 低血ボルト / ずっと真夜中でいいのに。

22:55 Stellar Stellar / 星街すいせい

30:33 ハム太郎とっとこうた / ハムちゃんず


▶ポイント

 力強いがなりと、かっこよさ可愛さ綺麗さ全てを持った

 歌声の組み合わせがとても良く、特に大胆不敵を

 体現したかのような歌いっぷりのアイドルがおすすめ

■五木つかさ

03:19 StaRt / Mrs. GREEN APPLE

10:02 ベテルギウス / 優里

15:59 アスノヨゾラ哨戒班 / Orangestar

19:25 ケセラセラ / Mrs. GREEN APPLE

25:31 ANIMA / ReoNa


▶ポイント

 少年のようなかっこよさと高音の綺麗さ、

 声を抑えた時の儚さ等いろいろと凄いが、

 特にベテルギウスは失神者が続出しそうなほど素晴らしい

※時間をクリックでジャンプできます

■黒曜のい

03:31 歌よ / Belle

06:48 心に穴が空いた / ヨルシカ

13:10 脳裏上のクラッカー / ずっと真夜中でいいのに。

20:34 それがあなたの幸せとしても / ヘヴンズP

25:22 アイデア / 星野源


▶ポイント

 冬の夜空のような透き通った歌声があまりにも強い

 それがあなたの幸せとしてもをまだ聴いていない人は

 とてももったいないので絶対に聴いたほうが良い

■ククルア・クレイユ

01:53 朝と夜の物語の歌詞 / Sound Horizon

09:24 リフレクティア / eufonius

14:19 君は僕に似ている / See-Saw

19:23 真っ赤な誓い / 福山芳樹

24:19 Butter-Fly / 和田光司


▶ポイント

 歌であり祈りのようでもある歌い方のリフレクティアは

 思わず聴き入ってしまうのでとてもおすすめ

 Butter-Flyのラスサビの転調もテンションブチ上がる

※時間をクリックでジャンプできます

■揚羽胡蝶

 諸事情により中止となったが、

 参加者並びにリスナー一同にて待機所でエア弾幕を行い

 大盛り上がりとなった

 ある人は歌みたを聴きながら、ある人は第一回久遠V歌祭り

 のアーカイブを聴きながら弾幕を打ち、

 全員で次枠へとバトンを繋いだ

 ご本人の3Dライブは「本気」のクオリティのため、

 是非とも第一回久遠V歌祭りのアーカイブを見てほしい

 今回は聴けなかったが、是非とも次回で素敵な歌を聴きたい


■nah

02:38 夢見る少女じゃいられない / Yup'in

08:58 アイドル / YOASOBI

15:17 真夏の果実 / サザンオールスターズ

20:09 気まぐれロマンティック / いきものがかり

25:06 GHOST / 星街すいせい


▶ポイント

 まっすぐで美しい歌声と真夏の果実の組み合わせは

 威力高すぎて消し飛びそうになるほどなのでおすすめ

 GHOSTのような疾走感のある歌とも相性抜群

※時間をクリックでジャンプできます

■久遠なつめ

02:48 かくれんぼ / AliA

07:57 シリウスの心臓 / ヰ世界情緒

13:53 Ark / Sound Horizon

20:56 とおく、おんがくはひびく。 / 久遠なつめ

24:29 ファンサ / Mona(CV:夏川椎菜)


▶ポイント

・かくれんぼ

 様々な壁を乗り越えて前へと駆け抜ける世界観を

 存分に表現しており、聴いているだけで泣きそうになる

・シリウスの心臓

 なつめを象徴する曲の内の一つ

 持ち前の3オクターブ半の音域を活かしたモールス信号の

 パートは透明感と儚さがありつつ、非常に伸びやかという

 あまりにも反則的な歌声をしている

・Ark

 サンホラと言えば久遠なつめと言っていいほどのクオリティ

 わかる人には一瞬でわかる、サンホラ独特の発声方法を

 再現している上に、短い1節のビブラートも完璧に行うため

 サンホラの世界観に一瞬で引きずり込まれるおすすめの1曲

とおく、おんがくはひびく。 ←クリックでMVへ飛びます

 リリース数週間で10万回再生を突破した、

 久遠なつめの1stオリジナルソング

 フロア全体を揺らすかのような盛り上がり曲でもあり、

 久遠なつめを知れば知るほど泣いてしまう名曲

 今回の歌枠リレーでも全員で専用弾幕やコールを打ち、

 大盛り上がりではあったが、うるふれんずは号泣した 

・ファンサ

 歌枠リレーの準備から本番、そして最後の最後までの

 気持ちが全てがこもっていたファンサだった上に、

 途中で涙が出たなつめを見てうるふれんずは号泣した

 楽しい一日を本当にありがとう

第三回

Educational Worksheet Geometric Shapes

第三回久遠V歌祭り たいむすけじゅ~る

時間クリックで枠へ、

名前クリックでTwitterXにジャンプできます

13:00 蒼星すい

    ❄🐾🎶❄🐾🎶❄

13:30 彩華すゞり

    🐊💙🏡⋆⛩✍🏻🦖💙🏡⋆

14:00 神楽桃

    🍑🎶✨🍑🎶✨

14:30 包身カケル

    🤕✖✨🎶

15:00 花緒ミズキ

    🐑💐🔔❤

15:30 七藤ちはね

    🎼💜🎵🥀✨💜🎵🥀✨

16:00 赤魔アザト

    👑❤️‍🔥🎶👑❤️‍🔥🎶

16:30 鶴羽衣子

    🐣♫☀♫🐣♫☀♫

17:00 歌与ポメ

    🥛🐾♪🥛🐾♪

17:30 杏夜くもり

    ☁🍳🎶☁🍳🎶

18:00 儚牙紺

    💙🎶🐈‍⬛ 💙🎶🐈‍⬛

18:30 神崎メイサ

    🌹✨️🌹✨️

19:00 鈴澪イラ

    ✨🧜‍♀💎💚💎🧜‍♀✨

19:30 海月-Mitsuki-

    🌊🌙🌊🌙

20:00 恋獄おとね

    ​👹🎶❤🔥👹🎶❤🔥​

20:30 月白刻人

    🌕🎤🐺🌕🎤🐺

21:00 宙月ティラ

    ❤️‍🔥🎙️🎶❤️‍🔥🎙️🎶

21:30 雅楽代アマネ

    🍁✨🎙🍁✨🎙

22:00 夕月ティア

    🚀⭐🚀⭐

22:30 久遠なつめ

    🐺🌼🎶🐺🌼🎶

※時間をクリックでジャンプできます

Educational Worksheet Geometric Shapes

埋め込み用

Educational Worksheet Geometric Shapes

埋め込み用

■蒼星すい

02:38 メフィスト / 女王蜂

09:09 阿修羅ちゃん / Ado

14:44 忘れじの言の葉 / 未来古代楽団

19:57 世界の約束 / 倍賞千恵子

25:22 私は最強 / Ado


▶ポイント

ふんわりとした話し声からは想像もつかないエッジの効いた

歌声や、バラードを歌う際の奥行きのある歌声と染み渡るような声の振るわせ方に圧倒されっぱなしになってしまった

細かいこぶしやタングドリル等の技巧も必見(必聴?)

■彩華すゞり

03:15 少年時代 / 井上陽水

09:01 変わらないもの / 奥華子

13:45 ガーネット / 奥華子

20:37 花に亡霊 / ヨルシカ

25:56 セプテンバーさん / Aimer


▶ポイント

夏の終わりを感じる曲を非常に透明感のある歌声で歌い上げているため、聴いていると郷愁の念に塗りつぶされそうになる

特にフェイクを織り交ぜた変わらないものは表現力が高すぎて

魂ごと消し飛ばされそうになった

※時間をクリックでジャンプできます

Educational Worksheet Geometric Shapes

埋め込み用

■神楽桃

01:56 死神 / 米津玄師

06:06 審美眼 / 和ぬか

09:11 愛を伝えたいだとか / あいみょん

14:33 ワールド・ランプシェード / buzzG

20:03 きみも悪い人でよかった / ピノキオピー

27:07 絶頂讃歌 / 和ぬか

▶ポイント

持ち前の力強い歌声の中に丁寧な抑揚の付け方や息の抜き方が

あり、聴いている側が飲み込まれそうな歌を披露

また、きみも悪い人でよかったでの「きみ」を想いながら

歌っているかのような歌い方で情緒も涙腺も無事崩壊した

Educational Worksheet Geometric Shapes

埋め込み用

■包身カケル

03:22 本能 / 椎名林檎

10:21 ノーチラス / ヨルシカ

17:14 アトラクトライト / *Luna

22:01 怪獣の花唄 / Vaundy



▶ポイント

音階が上がり下がりする時の弦楽器のような響きや、

静かなパートのそっと触れるような歌声、盛り上がるパートでのパンチの効いた歌声がとても魅力的

ミイラとは思えない色鮮やかさと瑞々しさ素敵すぎる

※時間をクリックでジャンプできます

Educational Worksheet Geometric Shapes

埋め込み用

Educational Worksheet Geometric Shapes

埋め込み用

■花緒ミズキ

02:16 Rising Hope / LiSA

07:57 Synchrogazer / 水樹奈々

13:49 Leia / ゆよゆっぺ

20:33 ヒビカゼ / ギガP

26:50 劣等上等 / ギガP


▶ポイント

切れ味があり焼き付くような熱さのある圧巻の歌唱力

まるで水樹奈々が降臨したかのような錯覚に陥る

また、今回辞退となった音沼ロノエさんの意志を継ぎ

データの世界で歌ったヒビカゼには鳥肌が止まらない

■七藤ちはね

01:06 プロミスザスター / BiSH

05:57 Exterminate / 水樹奈々

11:13 かたち / 安月名莉子

14:46 亡國覚醒カタルシス / ALI PROJECT

23:11 終端の王と異世界の騎士 / Sound Horizon


▶ポイント

疾走感や力強さがある中細やかなビブラートがあり、

特に恐ろしさと美しさを両立した亡國覚醒カタルシスと

凛々しさを前面に押し出した終端の王と異世界の騎士が最高

転調していくロングトーンでは開いた口が塞がらなかった

※時間をクリックでジャンプできます

Educational Worksheet Geometric Shapes

埋め込み用

Educational Worksheet Geometric Shapes

埋め込み用

■赤魔アザト

04:17 うっせぇわ / Ado

08:27 ヴァンパイア / DECO*27

16:10 コールボーイ / Syudou

20:22 可愛くてごめん / HoneyWorks

28:06 永遠のあくる日 / Ado


▶ポイント

歌ごとに人格を入れ替えてるかのような驚くほどの歌い分け

ヴァンパイアの笑い声やコールボーイのセリフパートなど

非常に解像度が高い上にがなりも上手い

心の内を絞り出したかのような永遠のあくる日も素敵すぎた

■鶴羽衣子

01:01 ラヴィ / すりぃ

05:25 Caffeine / DUSTCELL

10:05 金木犀 / くじら

13:50 斜陽 / ヨルシカ

18:20 落日 / 東京事変

24:27 シャララ!やれるはずさ / こぶしファクトリー

▶ポイント

高く広い秋の空を思わせるような美しすぎる歌声が最高

1小節ごとの抑揚の付け方が非常に丁寧な上、

ただ上手いだけじゃなく歌の魅せ方があまりにも上手い

落日は言葉にするのが困るほどに綺麗で涙が止まらなかった

※時間をクリックでジャンプできます

Educational Worksheet Geometric Shapes

埋め込み用

Educational Worksheet Geometric Shapes

埋め込み用

■歌与ポメ

00:54 3331 / ナノウ

07:36 拝啓ドッペルゲンガー / kemu

13:57 きゅうくらりん / いよわ

17:39 ゴーストルール / DECO*27

23:53 幽霊東京 / Ayase


▶ポイント

爽快感のある歌声と切れ味のある高音の組み合わせが

夏に飲む炭酸飲料のような魅力を連想させる

また、幽霊東京ではそれまでの印象とは真逆のかっこよさと

世界観をまるごと映し出したかのような歌声で素敵すぎた

■杏夜くもり

01:15 咲かせや咲かせ / EGOIST

06:48 morning haze / keeno

14:53 思想犯 / ヨルシカ

23:25 キスしちゃだめっ! / HoneyWorks



▶ポイント

初手から龍笛を思わせる歌声で奏でる咲かせや咲かせと

美しすぎるmorning hazeで感情をタコ殴りにされた

非の打ち所がない美しさの歌声と、音を区切るときの余韻の残し方やなど含め、ずっと聴き入ってしまう30分間

※時間をクリックでジャンプできます

Educational Worksheet Geometric Shapes

埋め込み用

Educational Worksheet Geometric Shapes

埋め込み用

■儚牙紺

01:04 しゃしゃてん / 一二三

07:05 ラジカル男女の唄 / すこっぷ

12:18 阿吽のビーツ / 羽生まゐご feat. v flower

17:12 月光 / 鬼束ちひろ

23:17 月陽-ツキアカリ- / みきとP


▶ポイント

透き通って涼やかな歌声から繰り出される和風曲は最高

阿吽のビーツにいたっては歌い始めから変な悲鳴が出てしまう

ほどに良いので是非とも一度は聴いてほしい本当に

月光も歌声の綺麗なゆらぎもあいまって非常にマッチしている

■神崎メイサ

03:12 革命デュアリズム / 水樹奈々

12:09 祝福 / YOASOBI

21:05 Loveit? / biz & ZERA

26:22 薔薇の塔で眠る姫君 / Sound Horizon



▶ポイント

力強さと声の艶感のバランスが黄金比と言っていいほど良く、

そこから繰り出されるビブラートの破壊力が高すぎる

Loveit?や薔薇の塔で眠る姫君では息の込め方や発声がガラッと変わり一生鳥肌が立ちっぱなしになってしまった

※時間をクリックでジャンプできます

Educational Worksheet Geometric Shapes

埋め込み用

Educational Worksheet Geometric Shapes

埋め込み用

■鈴澪イラ

02:39 残機 / ずっと真夜中でいいのに。

08:30 ハイドレンジア / ヰ世界情緒

13:30 フライデー・ナイト / なとり

17:38 楽園 / 春野

24:41 MoonWalker / yama


▶ポイント

響き方が常に変化しているかのような立体感のある歌声で、

歌声としても1つの音としても非常に色鮮やかで綺麗

楽園は曲名通り楽園のような美しさで危うく召されそうに

MoonWalkerの男装の麗人を連想させるかっこよさも最高

■海月-Mitsuki-

03:44 神っぽいな / ピノキオピー

07:26 DOGMA / wotaku

11:48 ハレンチ / ちゃんみな

15:50 毒して頂戴 / なきそ

19:26 HOLIC / 海月-Mitsuki-

24:30 スーパーサイズミー / 海月-Mitsuki-

▶ポイント

低音の色気とラップアレンジの組み合わせが異常なまでに

かっこよくて限界化が止まらないレベルで最高

DOGMAの悪っぽさや毒して頂戴の不安定さの表現や

オリ曲の伸びやかな歌声、新曲オリソンの披露等見どころ沢山

※時間をクリックでジャンプできます

Educational Worksheet Geometric Shapes

埋め込み用

Educational Worksheet Geometric Shapes

埋め込み用

■恋獄おとね

02:02 創世のアクエリオン / AKINO

08:05 カノン / 柊マグネタイト

10:56 メルト / ryo

19:13 いのちの名前 / 木村弓

26:05 Desire -欲情本能- / Amber's


▶ポイント

一切の折り目も継ぎ目のなく撓る綺麗な高音が良すぎる

声を跳ね上げた最後の、弦楽器が鳴るような響きによる余韻が

たまらなく心地良い。歌詞演出を用いたDesireはまさしく本気の歌とであり、かっこ良すぎて両腕振り上げてブチ上がった

■月白刻人

01:28 The Beginning / ONE OK ROCK

07:05 コールボーイ / Syudou

11:52 死ぬな! / こっちのけんと

16:51 サイコ / 超学生

21:52 VS / BLUE ENCOUNT


▶ポイント

ただがなるだけではない、完璧に使いこなしたがなりと

通常パートを使い分けによる緩急の付け方に痺れる

サイコにいたっては声帯がいくつあるかわからないレベルの

パート歌い分けで、1曲とは思えない満足感がある

※時間をクリックでジャンプできます

Educational Worksheet Geometric Shapes

埋め込み用

Educational Worksheet Geometric Shapes

埋め込み用

■宙月ティラ

03:46 完全感覚Dreamer / ONE OK ROCK

08:13 不可逆リプレイス / MY FIRST STORY

13:25 暴風強風オールバック Rock Ver. / ゆこぴ

15:30 Tot Musica / Ado

21:46 ないものねだり / KANA-BOON

26:58 ブラック★ロックシューター / ryo

▶ポイント

歌におけるテクニックと呼べるものを全て詰め込んである歌声

歌いっぷりも熱量も生粋のロックシンガーであり、

会場そのものを飲み込む本気のライブで圧倒した

ごめんだけどスペースに書ききれないので是非聴いてマジで

■雅楽代アマネ

01:07 ダーリン / 須田景凪

06:30 Magic Word Orchestra / HOLOSTARS

10:23 駆けろ / 星街すいせい

17:59 ガーデン / 藤井風

23:37 マツヨイノハナ / 雅楽代アマネ


▶ポイント

さわやかな歌声とあまりにも綺麗なファルセットのコンボで

かっこよさもありながら美しさもあり後味がとても良い

包み込むようなガーデンはもはや反則と言っていいほどの破壊力で、物語性を感じるオリソンも素敵すぎた

※時間をクリックでジャンプできます

Educational Worksheet Geometric Shapes

埋め込み用

■夕月ティア

02:56 ギラギラ / Ado

10:47 悪魔の子 / ヒグチアイ

18:02 シリウスの心臓 / ヰ世界情緒

25:40 愛言葉III / DECO*27



▶ポイント

星が寿命を迎える際に一際輝くような、力強さと儚さが両立

しているような歌声に聴こえ、思わず弾幕が止まってしまった

主催久遠なつめが歌みたで出した曲からセトリを選んでおり、

愛言葉IIIでは情緒がぐちゃぐちゃになるくらい感動した

■音沼ロノエ (SpecialThanks)

※第2回の埋め込みとなっております

悔しいことに今回は諸事情により出場辞退となってしまったが

多くの出演者が音沼ロノエさんに向けた

パフォーマンスを行い、

ロノエさんの意志を継いでいると宣言した

間違いなくロノエさんもこの歌枠リレーを作り上げた一員であり、必要不可欠なメンバー




※時間をクリックでジャンプできます

■久遠なつめ

02:11 Stellar Stellar / 星街すいせい

08:08 STAR☆T☆RAIN / B小町

12:37 美少女無罪♡パイレーツ / 宝鐘マリン

17:27 グレーテのいない星 / 傘村トータ

23:40 ファンサ / Mona(CV:夏川椎菜)


▶ポイント

・Stellar Stellar / 星街すいせい

なつめのまっすぐ美しい高音と曲の前に向かう疾走感が

非常に相性が良く、かつなつめ本人の在り方ともマッチしていており、初手からもう涙が出てしまった最高

・STAR☆T☆RAIN / B小町

パートごとの歌い分けと抑揚の付け方が上手すぎて

一人でB小町再現してる?という程の完成度

1音の区切り方が好きすぎてリズミカルなパートでは

思わず体ごと縦ノリしてしまうレベルで素敵だった

・美少女無罪♡パイレーツ / 宝鐘マリン

完全に意表を突かれた選曲で驚きを隠せなかったが、

可愛く妖しく明るく歌っているのを聴いていると全てが

どうでもよくなってしまった。

・グレーテのいない星 / 傘村トータ

絶対に似合うので歌ってくれませんかと音源を勝手に作って

贈った曲を、自身の主催する歌枠リレーで歌ってくれるのは

嬉しすぎてしその時点で涙がでそうだった。

いざ歌うと歌詞と曲の世界観に対する解像度の高さと、

「へいきだ」の1節に込められた意味合いを表現するだけの

表現力の高さが凄すぎる。

※歌詞だと「平気」ではなく「へいき」と記載されている

また、鮮やかで透明感のある宝石のような高音をも含めると、これぞ久遠なつめの本領発揮としか言いようがない

・ファンサ / Mona(CV:夏川椎菜)

号泣不可避

後半画面がほぼ見えなかった